右胃静脈–横隔静脈シャント
※検査を受ける施設・検査内容・オプション・ペットの体重などにより料金は変動します。詳しくは、各施設でご確認ください。
- 犬
- CT
ミックスドック 3歳・去勢雄・体重3.24kg
□□□□ 経過 □□□□
1歳時に、徘徊・流涎が見られ、MRIを実施したが特異所見は認められず。
シャント血管の位置確認のためのCT検査
□□□□ 画像所見 □□□□
右胃静脈から胃の小弯内側を走行した後、横隔静脈と連絡し、後大静脈へ合流するシャント血管を認める(右胃静脈–横隔静脈シャント)。 最大径7.3mm
左胃静脈は欠損して見られる。
□□□□ その後の経過 □□□□
主治医のもとで腹腔鏡にてシャント血管を結紮し(右胃静脈への分岐部分)
9月に再度CT撮影した時点では、右胃静脈への分岐部分にて完全に血流が遮断されているのを確認した。臨床症状も落ち着いている。
【検査実施内容】※表記は全て税込価格です。
・CT検査(1部位、10kg未満) 49,500円
・CT追加検査(1回まで) 17,600円
・CT追加検査(2回以降)×2回(@8,800円) 17,600円
・CT造影検査(10kg未満) 24,200円
・点滴処置(20kg未満) 1,650円
・酸素室(10kg未満) 2,750円
113,300円(税込)