2020.04.14
現在、申し込み受付中の勉強会はありません。
The MRI for Neuro Cases @ CAMIC & NVLU
講演テーマ | 長谷川教授 学術顧問就任記念講演 「The MRI for Neuro Cases @ CAMIC & NVLU」 |
---|---|
概要 | キャミックでは、動物病院で働く先生の日々の診察にお役立ていただく為に、画像診断に関連したセミナーを開催してまいりました。
今回は、新型コロナウイルスの感染拡大予防を考慮し、初めてオンラインでの動画配信(録画)にて実施いたします。
オンデマンド配信ですので、配信期間中であれば、お好きなタイミングで何度でもご視聴いただけます。
下記のURLよりお気軽にお申し込みください。
===お申し込み===
※お申し込みの受付を終了いたしました ※
◎内容(講義時間:約2時間23分) □MRIの基本的な読み方 □疾患ごとの臨床徴候・神経学的所見との関連性 □遭遇頻度の高い疾患 □特殊な症例 など +――――――――――――――――――――+
★☆講演者(長谷川先生)からのコメント☆★
+――――――――――――――――――――+
本講演では、主にCAMICと演者が所属する日本獣医生命科学大学動物医療センターでMRI検査を行った神経疾患症例を元に、各症例の画像所見と診断された神経疾患の特徴的所見、および時折適用される新しい撮影法などについて解説していきます。 この講演で挙げられる症例から、今多い疾患やその疾患での診断または治療のトピックも盛り込んでいきたいと考えておりますので、MRIのみならず、MRI診断後に治療はどうしていけば良いのか、といった情報も得られるのではと思っています。 少々マニアックになる部分もあるかも知れませんが、最近のMRI・神経病について学び是非皆様の診療にお役立て頂ければと考えています。 |
講師 | 長谷川 大輔 先生 ・日本獣医生命科学大学動物医療センター 脳神経科 ・アジア獣医内科学会(AiCVIM) 神経科専門医 ・動物検診センターキャミック 学術顧問 |
参加費、支払方法 | 受講料:無料 |
日時 | セミナー動画配信期間:2021年2月10日(水)~2021年2月21日(日) |
所在地 | オンライン |
申し込み締切日 | 申込期間:2020年1月18日(月)~セミナー当日PM12:00まで |
申し込み方法
********
受講方法
********
〈STEP1〉お申し込み
※お申し込みの受付を終了いたしました ※
〈STEP2〉受付完了
お申し込みが完了すると【お申込み受付完了のお知らせ】のメールが届きます。
〈STEP3〉セミナーのご視聴
2月10日の午前中に視聴用URLを記載したメールをお送りいたします。
URLをクリックし、ご視聴ください。
【セミナーレジュメ】
ダウンロード用のURLは、ウェビナー公開日にお送りするメールに記載してお送りいたします。
注意事項
・事前の参加申し込みが必要なセミナーです。
・本セミナーは録画配信となります。ライブ配信ではございません。
・アンケートにお答えいただいた方へレジュメデータをお送りいたします。
・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。
・オンラインセミナーの録音・録画・撮影はお控えください。
・インターネット環境があれば、通常のブラウザーで視聴可能となります。
・アプリケーションのインストール・事前設定の必要はございません。
動画公開日前日に視聴用URLをお送りいたします。URLをクリックすると動画の再生が始まります。
・視聴いただく通信環境などによって、ご覧いただけない場合もあります。
また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
申し込み受付中のセミナー
過去に開催したセミナー
2022.02.02
放射線治療の適応疾患とその実際
2021.10.18
意外と多い門脈体循環シャントの見抜き方と最新の治療法
2021.07.12
日常よく遭遇する歩行異常の診断とCTやMRIの使いどころ
2020.12.25
The MRI for Neuro Cases @ CAMIC & NVLU