ペットの病気と検査
ペットの様子がいつもと違う、もしくは痛そう・苦しそうなそぶりを見せたら、
それは身体に異変が起きているというサインです。
そのままにせずに、かかりつけの動物病院へご相談ください。
水頭症
【おもな症状】
<先天性>
原因:不明。特定の犬種に多く見られることから遺伝の可能性。
症状:体格が小さい てんかん症状
ドーム状の大きな頭 斜視(腹外側斜視)
トイレなどのしつけができない 痴呆のような症状
活動の低下 視力障害(失明) など
<後天性>
原因:①脳脊髄液の循環障害(脳脊髄液の流れがせき止められる)
②脳脊髄液の過剰産生あるいは吸収不全
→脳腫瘍や脳炎、脳の奇形など
症状:原因となる病気による症状が主となる。(例:意識低下、発作など)
【好発品種】
チワワ、ミニチュア・ダックスフント、マルチーズ、トイ・プードル、
ボストンテリア、シーズー、ヨークシャテリア、ポメラニアンなど
*先天性の水頭症は小型犬や短頭種といわれる犬種に多くみられ、大型犬や猫でみられることは珍しいです。
壊死性髄膜脳炎(パグ脳炎)
【おもな症状】
1. けいれん
2. 起立困難
3. 旋回、斜頚
4. 盲目
5. 昏睡 など
* いずれの症状も他の脳疾患でもみられるので症状だけで診断はできません。
【好発品種】
パグ、シーズー、マルチーズ、ヨークシャー・テリア、ペキニーズ、チワワ、フレンチブルドック
など
前庭疾患
【おもな症状】
前庭疾患では下記のような特徴的な症状が見られます。
1. 頭部が左右どちらかに傾いている(斜頚)
2. 眼球が横または縦に揺れる(眼振)
3. 同じとろをぐるぐる回る(旋回運動)
4. 歩き方がぎこちない(運動失調)
5. 黒目が正面を向いていない(斜視)
など
【好発品種】
特にありませんが、耳の炎症がおきやすい品種や高齢動物に比較的多くみられます。
アメリカン・コッカースパニエル、柴、シーズー、フレンチブルドック、スコティッシュフォールド など
てんかん
【おもな症状】
①. よだれや嘔吐
②. 四肢が突っ張る(強直性けいれん)・バタバタさせる(間代性けいれん)
③. 全身あるいは体の一部が震える(振戦)
④. 意識がない(意識喪失)
⑤. 失禁
⑥. 体の一部がピクピク動く(ミオクローヌス)
⑦. 口で虫を捉えるような動きをする(フライバイティング)(複雑部分発作)
⑧. 自分の尾を追いかけてくるくる回る(テイルチェイシング)(複雑部分発作)
これらの症状が数分間、連続して複数みられることもあれば、どれか一つだけがみられる
場合もあり、症状は多岐にわたります。
*症状の中にはてんかん以外でみられるものもあります。詳しくは獣医師にお尋ねください
【好発品種】
M.ダックスフント、ビーグル、ゴールデン・レトリーバー、シェルティ、ラブラドール・レトリーバー、シベリアンハスキー、キャバリア など
脳腫瘍
【おもな症状】
腫瘍の大きさや発生部位により症状は様々ですが、以下の症状がみられることがあります。
1. けいれん
2. 歩様のふらつき
3. ぼーっとしている。呼びかけに反応しない。寝てばかりいる(意識障害)
4. 同じ所をぐるぐる回っている(旋回運動)
5. 首が傾いている(斜頸)・目が横あるいは縦に揺れている(眼振)
6. 怒りっぽくなった(性格の変化)
7. 視力消失 など
*上記の症状は脳腫瘍に特有のものではありません。脳炎や脳梗塞などでみられることも
あります。
【好発品種】
G.レトリーバー、雑種犬、シェットランド・シープドッグ、W.コーギー、フレンチブルドッグ、シーズー、L.レトリーバー など