症例検索
当施設で検査を行った実例と料金目安をご確認いただけます。
※検査を受ける施設・検査内容・オプション・ペットの体重などにより料金は変動します。
詳しくは、各施設でご確認ください。

ミニチュア・ダックスフント 5ヶ月齢 未避妊雌 体重3.1kg

□□□□ 主訴 □□□□
2週間ほど続く振戦/傾眠/盲目/顔面の知覚異常/旋回など
▽《参考動画》来場時の様子
(ミニチュアダックス 3ヶ月齢 未避妊雌 体重1.4kg)
丸い頭部(アップルドーム)/傾眠/無目的な旋回/斜視
※下のURLをWEBブラウザに入力していただくと
動画をご覧いただけます。
https://youtu.be/ojnNjRiAkxg
https://youtu.be/WfBr0rL19gU
- 犬
- MRI
ミックスドック 3歳・去勢雄・体重3.24kg

□□□□ 経過 □□□□
1歳時に、徘徊・流涎が見られ、MRIを実施したが特異所見は認められず。
シャント血管の位置確認のためのCT検査
- 犬
- CT
チワワ 13歳・避妊雌・体重4.35kg

□□□□ 主訴 □□□□
肝臓腫瘤
□□□□ 経過 □□□□
検診時の血液検査にて肝数値上昇、追加超音波検査にて肝臓腫瘤がみつかった。
- 犬
- CT
小型mix 去勢雄・7歳・体重4.3kg

□□□□ 経過□□□□
1週間前から活動性低下し、5日程前から咳、食欲低下
かかりつけ病院にてレントゲンで左肺前葉に不透過性亢進所見を認めた
- 犬
- CT